小粒ゲーム紹介138:Dadish 公開日:2022-12-09 アクションゲーム紹介 ニュージーランドのゲーム開発者、Thomas K. Young氏によるゲーム「Dadish」の紹介。 一言で:Dadishとは お父さんラディッシュが主人公の難易度高め2Dプラットフォーマー Dadishシリーズ Dad […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介135:Flatland Vol.2 公開日:2022-11-11 アクションゲーム紹介 ゲーム開発者kyuu Fujisaki氏によるゲーム「Flatland Vol.2」の紹介。 一言で:Flatland Vol.2とは シンプルでスピーディな高難易度2Dプラットフォーマー3作目 FLATLAND(Fla […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介131:Tightrope Walking 公開日:2022-10-07 ゲーム紹介 カナダのゲーム開発スタジオOZNA STUDIOによるゲーム「Tightrope Walking」の紹介。 一言で:Tightrope Walkingとは 綱渡りをするゲーム 概要 ジャンル:綱渡り 開発者:OZNA S […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介124:Old Man’s Journey 公開日:2022-07-15 アドベンチャーゲーム紹介パズル オーストリアのゲーム開発スタジオ、Broken Rulesによるゲーム「Old Man’s Journey」の紹介。 一言で:Old Man’s Journeyとは おじいちゃん(と地形)を操作し […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介122:- R E F L E C T E D – 公開日:2022-06-24 アクションゲーム紹介パズル ゲーム開発スタジオ、Fluffy Brainによるゲーム「- R E F L E C T E D -」の紹介。 一言で:- R E F L E C T E D -とは 対称の位置にテレポートすることでゴールを目指す高難易 […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介118:Chessformer 公開日:2022-05-20 ゲーム紹介パズル ゲーム開発者Robert Alvarez氏によるゲーム「Chessformer」の紹介。 一言で:Chessformerとは チェスの駒の動きに重力を足した2Dパズルゲーム 概要 ジャンル:2Dパズルゲーム 開発者:Ro […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介117:Save Room 公開日:2022-05-13 ゲーム紹介パズル ゲーム開発スタジオFractal Projectsによるゲーム「Save Room」の紹介。 一言で:Save Roomとは 某バイオでハザードな4に出てくるアタッシュケース整理にインスパイアされた(?)パズルゲーム 概 […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介115:Unlock The Cat 公開日:2022-04-15 ゲーム紹介パズル ブラジルのゲーム開発スタジオ、Minicactus Gamesによるゲーム「Unlock The Cat」の紹介。 ; 一言で:Unlock The Catとは ネコを柵から出す箱入り娘系3Dパズルゲーム 概要 ジャンル […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介114:Pixplode 公開日:2022-04-08 ゲーム紹介パズル ポーランドのゲーム開発スタジオEmpyreanによるゲーム「Pixplode」の紹介。 一言で:Pixplodeとは 3Dの要素を追加したZup!系パズルゲーム 概要 ジャンル:パズルゲーム 開発者:Empyrean リ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介113:Underland: The Climb 公開日:2022-03-25 アクションゲーム紹介パズル ブラジルのゲーム開発スタジオ、Minicactus Gamesによるゲーム「Underland: The Climb」の紹介。 一言で:Underland: The Climbとは いろいろな装置を操作しながら地上へと進 […] 続きを読む