小粒ゲーム紹介112:Trash Quest 公開日:2022-03-18 アクションゲーム紹介メトロイドヴァニア オーストラリアのゲーム開発者Francis Vace氏によるゲーム「Trash Quest」の紹介。 一言で:Trash Questとは アライグマとなって冒険する2Dプラットフォーマーメトロイドヴァニア 概要 ジャンル […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介104:Bouncing Hero 公開日:2021-12-17 アクションゲーム紹介 韓国のゲーム開発スタジオ、ZPink, zniq.coによるゲーム「Bouncing Hero」の紹介。 一言で:Bouncing Heroとは 跳ね続ける騎士を操作してステージを攻略する高難易度2Dアクションプラットフ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介101:Naked Little Dude 公開日:2021-11-05 アクションゲーム紹介 イギリスのゲーム開発スタジオ、PixelShortsによるゲーム「Naked Little Dude」の紹介。 一言で:Naked Little Dudeとは 裸族の主人公を操作するドット絵2Dプラットフォーマー 概要 […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介98:Nubs’ Adventure 公開日:2021-10-01 アクションゲーム紹介メトロイドヴァニア オーストリアのゲーム開発スタジオ、IMakeGamesによるゲーム「Nubs’ Adventure」の紹介。 一言で:Nubs’ Adventureとは プラットフォーマー要素強めの2Dメトロイド […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介94:MURI 更新日:2021-08-18 公開日:2021-08-06 アクションゲーム紹介 スウェーデンのゲーム開発スタジオ、Remar Gamesによるゲーム「MURI」の紹介。 一言で:MURIとは レトロながらに新しいDOSスタイルの2Dアクションゲーム 概要 ジャンル:2Dアクションプラットフォーマー […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介92:Duck Souls 更新日:2021-07-03 公開日:2021-07-02 アクションゲーム紹介 ブラジルのゲーム開発スタジオViridino Studiosによるゲーム「Duck Souls」の紹介。 一言で:Duck Soulsとは 某ゲームを彷彿とさせるタイトルながら、実際はCeleste風な高難易度2Dプラッ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介90:Refunct 公開日:2021-06-18 アクションゲーム紹介 ゲーム開発者Dominique Grieshofer氏によるゲーム「Refunct」の紹介。 一言で:Refunctとは 穏やかな環境をパルクールする一人称視点プラットフォーマー 概要 ジャンル:一人称視点3Dプラットフ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介84:LOVE 2: kuso 公開日:2021-03-19 アクションゲーム紹介 アメリカのゲーム開発者Fred Wood氏によるゲーム「LOVE 2: kuso」の紹介。 一言で:LOVE 2: kusoとは 8ビット風なドット絵高難易度2Dプラットフォーマー第二弾 LOVEシリーズ LOVE→LO […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介83:LOVE 更新日:2021-03-24 公開日:2021-03-12 アクションゲーム紹介 アメリカのゲーム開発者Fred Wood氏によるゲーム「LOVE」の紹介。 一言で:LOVEとは 8ビット風なドット絵高難易度2Dプラットフォーマー LOVEシリーズ LOVE(今ココ)→LOVE 2: kuso 概要 […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介80:6180 the moon 公開日:2021-02-19 アクションゲーム紹介 韓国のゲーム開発スタジオ、Turtle CreamとPokpoong Gamesによるゲーム「6180 the moon」の紹介。 一言で:6180 the moonとは 画面の上下が繋がった難易度高め2Dプラットフォー […] 続きを読む