小粒ゲーム紹介125:エリィのアクション 公開日:2022-07-22 アクションゲーム紹介 日本のゲーム開発スタジオ、Xtal Swordによるゲーム「エリィのアクション」の紹介。 一言で:エリィのアクションとは かわいいエリィちゃんがやられまくる2Dプラットフォーマー死にゲー 概要 ジャンル:2Dプラットフォ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介123:Missing Features: 2D 公開日:2022-07-08 アクションゲーム紹介 ブラジルのゲーム開発スタジオ、High Levelによるゲーム「Missing Features: 2D」の紹介。 一言で:Missing Features: 2Dとは 「失われた機能」を取り戻しながら進む2Dアクション […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介122:- R E F L E C T E D – 公開日:2022-06-24 アクションゲーム紹介パズル ゲーム開発スタジオ、Fluffy Brainによるゲーム「- R E F L E C T E D -」の紹介。 一言で:- R E F L E C T E D -とは 対称の位置にテレポートすることでゴールを目指す高難易 […] 続きを読む
大粒ゲーム紹介58:Super Magbot 公開日:2022-06-03 アクションゲーム紹介 ゲーム開発スタジオ、Astral Pixelによるゲーム「Super Magbot」の紹介。 一言で:Super Magbotとは 「磁力」をテーマにした高難易度2Dプラットフォーマー 概要 ジャンル:高難易度2Dプラッ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介118:Chessformer 公開日:2022-05-20 ゲーム紹介パズル ゲーム開発者Robert Alvarez氏によるゲーム「Chessformer」の紹介。 一言で:Chessformerとは チェスの駒の動きに重力を足した2Dパズルゲーム 概要 ジャンル:2Dパズルゲーム 開発者:Ro […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介116:Mastho is Together 公開日:2022-04-22 アクションゲーム紹介 ゲーム開発スタジオ、Kind Cat Gamesによるゲーム「Mastho is Together」の紹介。 一言で:Mastho is Togetherとは 空中ダッシュなどを使いこなしステージを突破する高難易度2Dプ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介112:Trash Quest 公開日:2022-03-18 アクションゲーム紹介メトロイドヴァニア オーストラリアのゲーム開発者Francis Vace氏によるゲーム「Trash Quest」の紹介。 一言で:Trash Questとは アライグマとなって冒険する2Dプラットフォーマーメトロイドヴァニア 概要 ジャンル […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介104:Bouncing Hero 公開日:2021-12-17 アクションゲーム紹介 韓国のゲーム開発スタジオ、ZPink, zniq.coによるゲーム「Bouncing Hero」の紹介。 一言で:Bouncing Heroとは 跳ね続ける騎士を操作してステージを攻略する高難易度2Dアクションプラットフ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介101:Naked Little Dude 公開日:2021-11-05 アクションゲーム紹介 イギリスのゲーム開発スタジオ、PixelShortsによるゲーム「Naked Little Dude」の紹介。 一言で:Naked Little Dudeとは 裸族の主人公を操作するドット絵2Dプラットフォーマー 概要 […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介98:Nubs’ Adventure 公開日:2021-10-01 アクションゲーム紹介メトロイドヴァニア オーストリアのゲーム開発スタジオ、IMakeGamesによるゲーム「Nubs’ Adventure」の紹介。 一言で:Nubs’ Adventureとは プラットフォーマー要素強めの2Dメトロイド […] 続きを読む