小粒ゲーム紹介84:LOVE 2: kuso 公開日:2021-03-19 アクションゲーム紹介 アメリカのゲーム開発者Fred Wood氏によるゲーム「LOVE 2: kuso」の紹介。 一言で:LOVE 2: kusoとは 8ビット風なドット絵高難易度2Dプラットフォーマー第二弾 LOVEシリーズ LOVE→LO […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介83:LOVE 更新日:2021-03-24 公開日:2021-03-12 アクションゲーム紹介 アメリカのゲーム開発者Fred Wood氏によるゲーム「LOVE」の紹介。 一言で:LOVEとは 8ビット風なドット絵高難易度2Dプラットフォーマー LOVEシリーズ LOVE(今ココ)→LOVE 2: kuso 概要 […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介80:6180 the moon 公開日:2021-02-19 アクションゲーム紹介 韓国のゲーム開発スタジオ、Turtle CreamとPokpoong Gamesによるゲーム「6180 the moon」の紹介。 一言で:6180 the moonとは 画面の上下が繋がった難易度高め2Dプラットフォー […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介68:Stick it to the Man! 公開日:2020-10-30 アクションアドベンチャーゲーム紹介 スウェーデンのゲーム開発スタジオ、Zoink Gamesによるゲーム「Stick it to the Man!」の紹介。 一言で:Stick it to the Man!とは 第三の手を駆使して面白おかしな紙とシールの世 […] 続きを読む
大粒ゲーム紹介34:OUTBUDDIES DX 公開日:2020-10-16 アクションゲーム紹介メトロイドヴァニア ドイツのゲーム開発者Julian Laufer氏によるゲーム「OUTBUDDIES DX」の紹介。 一言で:OUTBUDDIES DXとは スーパーメトロイドを彷彿とさせる正統派な2Dメトロイドヴァニア 概要 ジャンル: […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介66:Planet of the Eyes 更新日:2020-10-08 公開日:2020-10-02 アクションゲーム紹介パズル カナダのゲーム開発スタジオ、Cococucumberによるゲーム「Planet of the Eyes」の紹介。 一言で:Planet of the Eyesとは 謎の惑星を音声ログとともに探検する2Dパズルプラットフォ […] 続きを読む
大粒ゲーム紹介33:MO:Astray 更新日:2020-10-08 公開日:2020-09-18 アクションゲーム紹介パズル 台湾のゲーム開発スタジオ、Archpray Inc.によるゲーム「MO:Astray」の紹介。 一言で:MO:Astrayとは かわいいキャラと謎の施設、そして若干のグロさが特徴の高難易度2Dパズルプラットフォーマー 概 […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介63:Out There Somewhere 更新日:2020-10-08 公開日:2020-09-04 ゲーム紹介パズルメトロイドヴァニア カナダのゲーム開発スタジオ、MiniBossによるゲーム「Out There Somewhere」の紹介。 一言で:Out There Somewhereとは テレポートできる銃を駆使するショート2Dパズルメトロイドヴァ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介58:Grizzland 公開日:2020-07-17 アクションゲーム紹介メトロイドヴァニア ゲーム開発者Khud0(Ivan Zlobin氏)によるゲーム「Grizzland」の紹介。 一言で:Grizzlandとは シンプルなグラフィックながらに奥が深い2Dメトロイドヴァニア 概要 ジャンル:2Dメトロイドヴ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介56:Super Panda Adventures 公開日:2020-07-03 アクションゲーム紹介メトロイドヴァニア ドイツのゲーム開発者、 BlueEagle Productions(Paul Schneider氏)によるゲーム「Super Panda Adventures」の紹介。 一言で:Super Panda Adventure […] 続きを読む