特別企画:(番外編)Europa Universalis IV 基礎の基礎 用語編 更新日:2023-03-31 公開日:2022-09-16 ゲーム紹介特別企画 ここでは様々ある用語(Wikiにも多数載っている)から、特に頻出する略語を中心に紹介する。 まじめなものからくだらないものまでさまざまだが、ここにある用語がスラスラ出てくるようになるといろいろな場面で便利になる。A~Z順 […] 続きを読む
特別企画:(番外編)Europa Universalis IV 基礎の基礎④ 更新日:2023-03-31 公開日:2022-09-16 ゲーム紹介特別企画 ①がまだの人はこちらから。 ②がまだの人はこちらから。 ③がまだの人はこちらから。 さて、いよいよ戦争となる。戦争中は内政がおろそかになりがちなので注意して戦争に臨みたい。とはいえ、今回の戦争ではまず負けることはないだろ […] 続きを読む
特別企画:(番外編)Europa Universalis IV 基礎の基礎③ 更新日:2023-03-31 公開日:2022-09-16 ゲーム紹介特別企画 ①がまだの人はこちらから。 ②がまだの人はこちらから。 ついに時間を動かすときが来た。動かし始めると様々な出来事が起こり始めるが、焦らずに、一時停止を活用しながら進めていこう。 本編 更なる外交、戦争準備 さて、長かった […] 続きを読む
特別企画:(番外編)Europa Universalis IV 基礎の基礎② 更新日:2023-03-31 公開日:2022-09-16 ゲーム紹介特別企画 ①がまだの人はこちらから。 ついに様々なことが始まっていく。また複雑さもかなり増していくことになるため、ついていけそうにないときはとにかく「〇〇をする」という部分だけでもやっていくとそれなりにプレイできる。とにかく真似を […] 続きを読む
特別企画:(番外編)Europa Universalis IV 基礎の基礎① 更新日:2023-03-31 公開日:2022-09-16 ゲーム紹介特別企画 明日からはシルバーウィーク。秋ということもあり、読書の秋やスポーツの秋など、様々な「秋」を過ごす方も多いだろう。今回は、「ゲームの秋」を過ごす人に向けて、ゴールデンウィークの時に特集した「パラドゲー」から、管理人が特に気 […] 続きを読む
大粒ゲーム紹介62:Supraland Crash 更新日:2022-10-25 公開日:2022-09-09 ゲーム紹介パズルメトロイドヴァニア ドイツのゲーム開発スタジオ、Supra Gamesによるゲーム「Supraland Crash」の紹介。 一言で:Supraland Crashとは 本編からよりパズル性を増した一人称視点メトロイドヴァニア Supral […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介129:Deep Rune 公開日:2022-09-02 RPGゲーム紹介パズル アメリカのゲーム開発者JC Bailey氏によるゲーム「Deep Rune」の紹介。 一言で:Deep Runeとは 敵を倒す順番などを考えながら進むパズルストラテジーアドベンチャーRPG 概要 ジャンル:パズルストラテ […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介128:Myth Bearer 更新日:2022-08-31 公開日:2022-08-26 RPGゲーム紹介パズル アメリカのゲーム開発者JC Bailey氏によるゲーム「Myth Bearer」の紹介。 一言で:Myth Bearerとは 敵を倒す順番などを考えながら進むパズルストラテジーアドベンチャーRPG 概要 ジャンル:パズル […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介127:Devil Daggers 更新日:2022-08-22 公開日:2022-08-19 FPSゲーム紹介シューティング オーストラリアのゲーム開発スタジオ、Sorathによるゲーム「Devil Daggers」の紹介。 一言で:Devil Daggersとは 大量に襲い掛かる敵を倒し続ける高難易度アーケードスタイルファストペースFPS 概 […] 続きを読む
小粒ゲーム紹介126:Epic Battle Fantasy Collection 更新日:2022-08-14 公開日:2022-08-12 RPGゲーム紹介 イギリスのゲーム開発者、Matt Roszak氏によるゲーム「Epic Battle Fantasy Collection」の紹介。 一言で:Epic Battle Fantasy Collectionとは 一部でカルト […] 続きを読む