
ブラジルのゲーム開発スタジオ、Minicactus Gamesによるゲーム「Unlock The Cat」の紹介。
;一言で:Unlock The Catとは
ネコを柵から出す箱入り娘系3Dパズルゲーム
概要
- ジャンル:箱入り娘系3Dパズルゲーム
- 開発者:Minicactus Games
- リリース日:2021年3月2日
- 価格:通常時205円、セール時123円、Switch版400円
- プラットフォーム:Steam、Switch
- 日本語:無、英語がわからなくても問題なし
- マルチプレイヤー:無
- コントローラー:使用不可
- プレイ時間:1~2時間
物語性 | ★☆☆☆☆ |
ゲーム性 | ★★☆☆☆ |
難易度 | ★★☆☆☆ |
コスパ | ★★★★☆ |
かわいさ | ★★★☆☆ |
こんな人にお勧め
- ネコが好きな人
ネタバレなし解説
ゲームについて、以下Switch版ストアページより引用。
キティは、道に岩がいくつかあるため、目的地に到着できません。岩を飛び越えることはできましたが、キティは非常に疲れているので、それをしたくありません。だから、この小さな子猫が快適になれるようにあなたが石を賢く動かして道を開いてください。
このゲームは、上述したように箱入り娘系3Dパズルゲームである。もう少し正確に言うと、動かせる方向が限定されているので、車を動かすタイプのスライディングパズルが近いものとなる。タイトルを見てもわかるように、ネコを脱出させるのが目的なので、当然ながらネコが出てくる。
なお、日本語はないが、オプションメニューさえ読めれば問題ない。
ストーリーについて、上記説明文のようなのがあることにはあるが、ゲーム内には一切出てこない。

操作については、マウスのみで操作するものとなっている。
ゲーム性について。上述したような、箱入り娘などをイメージしてもらえれば早いが、要は「岩とネコをスライドさせてゴールまでネコをたどり着かせる」ものとなっている。
特殊な仕掛けなどはなく、独自性に欠けるものとなっているが、この値段を考えれば妥当なところか。

ただ、少なからず残念なところもある。まず、操作性が微妙なところ。岩やネコの動きは遅いうえ、1mmでも被る部分があると動かせない。一応、床の模様ではマス目に区切られているから、マス目単位で動くような仕組みがあっても良かったと思う。
そして致命的な点として、ネコの可愛さが微妙なところがある。常に同じ一匹を見続ける都合上、ネコの可愛さは結構重要なのだが、この見た目だと若干やる気が削がれる。せめてステージのテーマが変わるごとに見た目が変わるなどがあればよかったのだが。
総じて、空き時間などにリラックスしながら遊ぶならそれなりの出来。
なお、ネタバレなどは特にないため、「ネタバレあり感想」は省く。